『海音寺潮五郎未刊作品集』収録作品一覧
『海音寺潮五郎未刊作品集』、全4巻に収録されている作品一覧を以下に掲載します。本作品集は、2012年末に解散した海音寺潮五郎記念館が自費出版したもので、一般には販売されていません。海音寺潮五郎記念館から全国各地の図書館等に寄贈されており、そちらで借りて読むことができます。

『海音寺潮五郎未刊作品集』の寄贈先については、本ブログの「海音寺潮五郎未刊作品集の刊行について」に記載していますので、そちらも合わせてご参照ください。
『海音寺潮五郎未刊作品集』収録作品一覧
本作品集に収録された作品の一部は、海音寺潮五郎記念館誌(特に初期の号)に掲載された磯貝勝太郎氏の作品解説で、内容や執筆当時の逸話などを知ることができます。海音寺潮五郎記念館誌については、本ブログで「海音寺潮五郎記念館誌 創刊号」等で公開していますので、ご参照ください。
『海音寺潮五郎未刊作品集』の寄贈先については、本ブログの「海音寺潮五郎未刊作品集の刊行について」に記載していますので、そちらも合わせてご参照ください。
『海音寺潮五郎未刊作品集』収録作品一覧
第1巻:
「仇討ごよみ」
「ままならず」
「空腹武士道」
「薩摩の月」
「慈善」
「蟻の塔」
「大唐一代男」
「運命の川」
「大島逸平」
「牢獄の英雄(大島逸平)」
「いつか夜は明ける」
第2巻:
「関の扉」
「火術伝来記」
「白雲の上」
「血にぬれた悲恋」
「霽れゆく霧」
「御醍院父子-薩南の恋」
「秋風道」
「めぐり逢い」
「三日月小僧」
「さんざ時雨」
「鳥も通わぬ」
「豪勇一代」
第3巻:
「いなずま」
「江戸のたそがれ」
「金(かね)」
「大義の道」
「日薩草子」
「浪人と花簪」
「薩摩士道記」
「因州ばなし」
「旗本愛怨記」
「生きる道」
「天に沖す」
第4巻:
「桐野利秋・第一部」
「桐野利秋・第二部」
本作品集に収録された作品の一部は、海音寺潮五郎記念館誌(特に初期の号)に掲載された磯貝勝太郎氏の作品解説で、内容や執筆当時の逸話などを知ることができます。海音寺潮五郎記念館誌については、本ブログで「海音寺潮五郎記念館誌 創刊号」等で公開していますので、ご参照ください。
この記事へのコメント
モモタさん、手に入れられたんですね~。
ほんと羨ましい限りです……。
私は無理でした(T_T)
いつか古書店に出回るのを待ちたいと思います……。
まやこさんのご好意で頂くことができました。その分、記念館がなくなった今、これまで以上に海音寺潮五郎さんの作品を一生懸命、情報発信しなければと使命感に燃えてます。
この作品集は図書館中心に寄贈されているので古書店での入手も難しそうですね。まだ少し残っているそうなので、まやこさんに掛け合ってみるといいかもしれませんね。
そうですか……、まだ少し残っているのですか……。
実は、以前まやこさんに頼んでみたのですが、ダメだと言われたんですよね(^^;
う~ん……、やっぱりモモタさんと僕では、海音寺さんの普及についての貢献度が足らなかったのでしょうね。
一海音寺ファンとして、情熱は持っていたつもりだったのですが……。
返す返すも残念です(>_<)
せめて、どこかお近くの図書館で借りられるといいですね。